フランス式アロマって…???


普段『アロマ』と聞くと、みなさんはどのようにイメージしますか❓
「いい匂い」「オシャレ」「雑貨屋さんで売っている」など、
そんなイメージをする方が大半といったとこでしょうか❗️❓



もちろん『フランス式アロマ』も「いい匂い」や「オシャレ」など、
最初に持つイメージは同じだと私は思っています❗️





じゃあ何が違うのよ❗️
と思ったあなた🤗ここからが違うんです❗️





「アロマ」
と聞いて想像した、「いい匂い」「オシャレ」といったイメージは、

『イギリス式アロマ』という分類に属し、

主に“リラクゼーション”を目的としているため、先ほどのようなイメージに繋がり、
日本では95%近くが「アロマ = イギリス式アロマ」という形で普及しています。

 


『フランス式アロマ』
はというと…
残りの5%程度しか普及していません…

ですが、
この『フランス式アロマ』は、フランスでは自然療法という目的で、
植物本来の持つチカラを効果的に活かせるように200年以上も工夫し考えられたものなんです。




このように、自然療法というカタチでアロマが取り入れられているため、
誰でも取り扱えるものでもなく、薬局でも症状や目的別に販売されているなど、

医療目的として利用され、
『ストレスケア』『不眠症』『認知症』など
様々な社会問題の問題解決に取り入れられています。